Canon EOS 6DmarkII レビュー|Canonのカメラが好き!

Canon EOS 6DmarkII レビュー|Canonのカメラが好き!

待望のCanonEOS6D後継モデル Mark2になってどう変わった?

6D-2

2012年発売以降、キヤノンユーザーに長らく愛されてきたEOS 6Dが5年の月日を経てリニューアルされることになりました。

 

EOS 6DMarkIIはCanonのフルサイズエントリーモデルという位置づけを継承しながら、どのように更新されたのでしょうか?

 

ミラーレス一眼が主流になりつつある今、それでも EOS 6DMarkII を選びたくなる理由があります。

 

ここではEOS 6DMarkIIの良い点はもちろん、あまりよくない点も確認しながら、買うべきカメラなのかどうか検証してみます。

 

また、EOS6D MarkII と合わせて購入したい交換レンズやアクセサリーも紹介するので、EOS6DMark2の購入を検討している方はもちろん、EOS6D MarkIIユーザーもこのブログをぜひ読んでみてください。

 

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6D Mark II ボディ EOS6DMK2

Canon EOS 6DmarkIIレビュー 目次

  • EOS6DmarkIIでおすすめのレンズはこれだ!

EOS6Dmark2

実はCanon純正のレンズ以外にもシグマやタムロンから素晴らしいレンズが発売されていて、純正にはない焦点距離や性能をもった低価格のレンズもあります。ここではEOS6DmarkIIにおススメのレンズを紹介します。

  • EOS6DmarkIIで動画撮影するならこれ買っとけ!超便利アイテム

EOS6Dmark2

自撮りをするユーチューバーにはCanonフルサイズ一眼初のバリアングル液晶となるEOS6DmarkIIが人気です。EOS6DmarkIIを動画専用で使う場合に便利なアイテムがあるのをご存知でしょうか?

  • EOS6DmarkIIで予備バッテリーを購入する前に注意したいコト

EOS6Dmark2

これまでEOSシリーズを使ってきた方はバッテリーが流用できるので予備バッテリーに困らないかもしれませんが、EOS 6DmarkIIで初めてキヤノンの一眼レフカメラを購入した方は予備バッテリーを合わせて購入する必要があります。

  • EOS6DmarkIIにEF24-105 IS STMは初心者にオススメなのか?

EOS6Dmark2

EOS6DmarkII にはズーム範囲が広いEF24-105 IS STMが付属したレンズキットがあって非常に人気です。ここではEOS6DmarkIIで使い勝手の良いレンズを選ぶ方法を解説いたしましょう。

  • EOS6DmarkIIはEF24-70L IS USMレンズキットで買うべきか?

EOS6Dmark2

EOS 6D markII にはこのレンズが付属するレンズキットがあります。このレンズは値段に見合う価値があるのでしょうか?ここではEF24-70L IS USMの良し悪しを検証してみます。

  • EOS6DmarkIIとEOS80Dを比較!どっちがお買い得?

EOS6Dmark2

EOS6DmarkII とEOS80Dのどちらを購入するべきか迷う方は多いのではないでしょうか?価格も安いので、初心者はむしろ80Dのほうが良いという意見すらあります。

  • EOS6DmarkIIのマクロレンズ選びで失敗しない方法

sp90mmf28

EFマウントのフルサイズ用マクロレンズは数多く、自分が望む撮影にあったマクロレンズを選ぶのは簡単ではありません。ここではEFマウントのマクロレンズ選びで失敗しない方法と、EOS6DmarkIIにおススメのマクロレンズを一本紹介します。

  • EOS6DmarkIIユーザーにタムロンのズームレンズが人気の理由

Tamron28-300

EOS6DmarkII で「動画も写真もこれ一本で十分!」というレンズが欲しいとき、キヤノン純正で探すのは簡単ではありません。しかし視点をずらして、他社のレンズ専門メーカーに向けたとき意外と簡単に見つかります。

  • EOS6DmarkIIで純正単焦点レンズは買うな!

ef50mm-f18-stm

単焦点レンズは低コストでレンズ本来の性能を引き出しやすいという特徴があるレンズではありますが、キヤノンの撒き餌レンズのおかげで「単焦点レンズ=安レンズ」のイメージが強くなりすぎている傾向があります。

  • 【10年使える!】EOS6DmarkIIオススメの広角レンズ

ef16-35mm-f4l-is-usm

実はレンズ専門メーカーで価格も少し安く、写りのよい広角レンズが販売されていることが意外と知られていません。ここではEOS 6DmarkII にオススメの広角レンズを紹介します。

  • EOS6DmarkIIに最適!コスパ最強の望遠レンズはこれだ!

フルサイズ用EFレンズはかなり高価な値段設定になっており、軽く手を出せるような製品が少ないのが難点です。そのような中でキヤノンが満を持してリリースした価格も安いフルサイズ対応の望遠レンズがあります。

 
トップへ戻る