本ページにはプロモーションが含まれています
EOS Kiss X9で子供の運動会や発表会を撮影するときにおススメのレンズがあります。
運動会撮影では主に望遠レンズを使って撮影することになりますが、キットレンズだと望遠性能が足りなかったり、あまりきれいに撮れなかったりします。
そんなときは望遠レンズを用意すると良いのですが、価格の高い交換レンズを購入するのに抵抗がある方にはおススメの望遠レンズがあります。
Canon EOS Kiss X9 EF-S18-55 IS STM レンズキット
豊富なEFレンズ群を使えるEOS Kiss X9ですが、望遠系のおすすめレンズがEF70-300mm F4-5.6 IS II USMです。
センサーサイズがAPS-CのEOS Kiss X9の場合には、35mm判換算で約110mmから480mmの望遠ズームレンズになります。
これは、ポートレートの撮影に調度良い100mm付近から、野生動物やスポーツなどの撮影に適する500mm近い超望遠までカバーしていることになります。
オートフォーカスは新しいナノUSMを搭載しているので、高速かつ滑らかな動きをします。
そして、このAFは静止画ばかりでなく動画撮影時も威力を発揮します。
それからレンズの上面に小型の液晶モニターを搭載してあり、そこに被写体までの距離や焦点距離などの情報を表示できる仕掛けになっています。
Canon 望遠ズームレンズ EFレンズ EF70-300mm F4-5.6 IS II USM
この動画はユーチューバーのジェットダイスケさんがCanonのある望遠レンズを紹介してくれています。
隠れLレンズと言われているほど描写力のある望遠レンズなのでぜひ視聴してみましょう。
高倍率の望遠系ズームレンズは大きくなりがちですが、EF70-300mm F4-5.6 IS II USMは径が80mmで長さが145.5mmと比較的コンパクトな外形です。
重さは約710グラムと、1キログラムを超える望遠レンズが多い中では軽い方でしょう。
最短撮影距離も1.2メートルと近くのものも撮影できなくはありません。
写真は flickr EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 作品から引用しています
レンズ自体は、各種収差の補正が上手になされていますので、解像度もコントラストも高い描画ができます。
そして、手ブレ補正効果も4段分ありますので、静止画と動画共に失敗のない撮影が可能です。
このレンズはオートフォーカスの精度と速度が非常に優れていてユーザーにも評判が良いです。
望遠撮影ではピント合わせが難しいですが、このレンズでしたら良質の作品が撮れるでしょう。
Canon 望遠ズームレンズ EFレンズ EF70-300mm F4-5.6 IS II USM