EOS5D mark4で人気の外部ストロボを検証してみた
EOS5D mark4に合わせて購入したいアクセサリーで外部ストロボがある。
外部ストロボによるバウンス撮影では人物を撮ると非常に美しく撮れる。
そのためプロのフォトグラファーであれば必ず用意したいアイテムだろう。
では5D mark4にピッタリなストロボとはどのような物だろうか?
今回は外部ストロボとしてNEEWER PRO NW670 VK750II E-TTLフラッシュを選んで実証をしてみた。
この外部ストロボはガイドナンバー 58 (ISO 100,105mm)として発売されているので、5D mark4で利用する事は全く問題ない機種である。
NEEWER PRO NW670 VK750II E-TTL
バウンス撮影もできるコスパ最高の外部ストロボ NEEWER PRO NW670
この動画ではNEEWERの外部ストロボNW670についてレビューしてくれている。
バウンス撮影もテストしてくれているのでぜひ視聴してみよう。
この外部ストロボを一言で表するのであれば、この値段でこのクオリティーは素晴らしいというものだ。
もっと高級なストロボであっても、このNEEWER PRO NW670 VK750II E-TTLには叶わないのではないかと思う。
5D mark4との大きさのバランスは絶妙で、相性の良さは装着時にすぐに感じられる。
フラッシュモードはTTL、MULTI、Mの3種類から選ぶことができ、個人の趣向に合わせてストロボを使用することもでき、さらにストロボに詳しくなくてもTTLを選べば高精度な調光を行なう事ができるようになる。
これは遠距離の撮影でも、近距離での撮影でも同じでTTLがあれば非常に安心して撮影が可能となる。
状況によってはアンダー気味になる傾向があるものの、これはストロボの方で調整することのできる範囲であるため大きな問題にはならないだろう。
ストロボの出力調整に関してはストロボ背面にて1/3単位で調整が可能になっているので、やはり状況や好みに合わせて調節することも可能である。
価格が安い上に基本的な用途には問題なく対応しているストロボのため、予備のために複数購入する方がいるのも十分納得できる製品となっている。
初めてストロボを購入する方でも安心して使用できるのもNEEWER PRO NW670 VK750II E-TTLの良さである。
NEEWER PRO NW670 VK750II E-TTL
ガイドナンバー58で明るい
バウンス撮影も対応可能
純正ストロボの半額以下で安い!