Canon EOS5Dmark3レビュー|Canonのカメラが好き!

Canon EOS5Dmark3レビュー|Canonのカメラが好き!

Canon EOS5Dmark3をレビューしてみた!

5D3

このブログ「Canon EOS5Dmark3の評価と口コミ」は2012年3月に発売されたCanon EOS5Dmark3のユーザーの評価や口コミをもとにCanon EOS5Dmark3の最新情報やお役立ち情報をまとめている。

 

Canon EOS5Dmark3はプロのフォトグラファーのスタンダード機として広く普及されているCanonのフラッグシップ機だ。

 

最近では一眼ムービー機として存在感があり、普及度で言えばEOS1Dシリーズよりも上になる。

 

新型Canon EOS5Dmark4が発売以降影を潜めていくのかと思いきや、新品の価格が下がりさらにユーザーが増える勢いだ。
元々完成度の高いマシンだが、このブログではCanon EOS5Dmark3のユーザーの評価や特長を欠点も含めてまとめている。

 

これから購入してみようと検討しているならぜひ一度読んでほしい。

 

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III レンズキット EF24-105mm F4L IS USM付属

Canon EOS5Dmark3の評価と口コミ 目次

  • 5D mark3の液晶保護はフィルム製とガラス製どちらが良いの?

 

実はEOS5Dmark3はアクセサリーが豊富に販売されており、液晶保護フィルムについては選ぶのに迷うぐらい多い。

  • 5D mark3純正バッテリーグリップと互換品バッテリーグリップの違い

 

バッテリーグリップを装着すると2個のバッテリーを装填出来て、本体も大きくなりグリップ力が増す。

  • 5D mark3中・上級者向けのおすすめレンズは超望遠ズームだ!

 

超望遠レンズがあれば子どもの運動会撮影でも簡単に撮影できるし、野鳥や鉄道写真でも快適に撮れる。EOS 5D mark3には最強の望遠レンズがある。

  • 5D mark3で外部マイクを購入するときに注意したいコト

 

5D mark3は動画撮影機としても評価が高い。ただ、音声収録は一眼カメラのためノイズが入りやすく感度もよろしくない。

  • 5D mark3で買ってはいけない単焦点レンズ EF50mm F1.8 II

 

Canon純正の単焦点レンズ EF50mm F1.8 II を購入する、した、という人も多いと思う。しかしこの単焦点レンズはEOS 5Dシリーズに適しているとは言いがたい。

  • Canonのマクロレンズってどうよ?5D mark3のマクロレンズで迷ったらコレ

 

5D mark3をマクロ撮影メインで使用するとき、キャノン純正のマクロレンズを使ってもいいのだが、マクロレンズなら一眼ユーザーから高い支持を得ているレンズがある。

  • 5D mark3で動画撮影するときにオススメのアイテム 一脚

 

EOS 5D mark3は決して動画を撮影しやすい一眼カメラではない。そのため動画撮影をする場合、さまざまなアイテムで撮影の補助をするべきだろう。

  • 5D mark3レンズキットなら24-70と24-105のどっちが良い?

 

EOS 5D MarkⅢで動画撮影をメインに考えているのならEF24-105mm F4L IS II USMのレンズキットを選ぶほうが良いだろう。その理由は…

  • 偽物注意!5D mark3の予備バッテリーを購入するときの注意点

 

5D mark3の偽物のバッテリーの販売が横行している。これは一眼カメラユーザー全般を悩ませている。5D mark3で正規品のバッテリーを購入するためのコツがあるので紹介しよう。

  • 5D mark3用メモリーカードでオススメ。爆速SDカードSANDISK

 

5D mark3用のメモリーカードはいくつかあるが、その中でもSanDiskのSDカードは爆速でおすすめの1品だ。その理由を解説しよう。

 
トップへ戻る