Canon EOS1DXmark2をレビューしてみるよ!
EOS-1DX MarkIIは2016年4月に発売されたCanonのフラッグシップモデルの後継機であり、プロのフォトグラファーが憧れるカメラである。
ボディだけで60万円以上するカメラのため、現状それほど普及しているわけではない。
しかしCanon 1DXシリーズはすぐに新型が発売されないので購入しても永く使えるという点もある。
このブログ「Canon EOS1DXmark2の評価と口コミ」ではEOS-1D X MarkIIのユーザーの評価や口コミをもとにEOS-1DX MarkIIの最新情報やお役立ち情報をまとめている。
EOS1DXmark2の購入を検討しているならぜひ一度読んでほしい。
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS-1D X Mark II ボディ EOS-1DXMK2
Canon EOS1DXmark2レビュー 目次
- 1DXmark2でズームレンズならこれ1本でOK?EOS最新最強ズームレンズ検証!
レンズの良し悪しによっても大きく評価が異なるのが一眼レフカメラだ。EOS1DXmark2に合わせる最強のズームレンズと言えるのがEF24-105mmF4LISⅡUSMだ。
- EOS1DXmark2超望遠レンズを選ぶときに知っておきたいコト
超望遠レンズをメインに使って撮影するフォトグラファーは何を基準にレンズを選んでいるのだろうか?EOS1DXmark2で超望遠レンズを選ぶとき、何を基準に選ぶとよいのだろうか?
- EOS1DXmark2の予備バッテリー選びで知っておきたい選択肢とその注意点
EOS-1D X MarkII は液晶パネルのタッチパネル化や大幅なAFの改善により、バッテリーの消費量、消費スピードは増している。そのため予備バッテリーの準備が必要だ。
- EOS1DXmark2一眼ムービーで使いたい人気No.1外付けマイクはこれだ
EOS-1D X Mark II は一眼レフカメラの中で最強の動画撮影マシンだ。しかし唯一の弱点がマイクである。内蔵のマイクはカメラの駆動音を拾ってしまうのであまりオススメ出来ない。
- EOS1DXmark2のメモリーカード選びで失敗しない方法
EOS-1D X MarkIIのような解像度の高い画像データや4K60Pといった大容量の動画データを書き出し・読み込みを行うカメラで利用するメモリーカードはCFastカードが望ましい。
- 【最強マクロレンズ】EOS1DXmark2と人気のマクロレンズを検証してみた
60mm、90mmと焦点距離が異なる様々なマクロレンズの中で、どのレンズがEOS1DXmark2に最適なのか?自分にとって理想のレンズとなるのだろうか?
- EOS1DXmark2と単焦点レンズでプロ並みの写真が撮るには
単焦点レンズは絞り開放値が小さく明るく撮れて背景もとろけるようにボケるので多くのカメラファンに支持されているレンズである。EOS-1D X MarkIIに人気の単焦点レンズはどれか?
- EOS1DXmark2にEF24-70mm は本当におすすめレンズと言えるのか?
プロのフォトグラファーの方でEF24-70mmF2.8LⅡUSMを愛用する人は多い。しかし、初心者にとってこのレンズは本当に使いやすいレンズなのだろうか?
- EOS1DXmark2の液晶保護フィルムを張り付けるときの注意点
プロのフォトグラファーのなかにはカメラの液晶パネルに保護フィルムをつけると画面が見にくくなるという人も一定数存在する。EOS1DXmark2には液晶保護フィルムをつけるべきかどうか悩むこともあるだろう。